9〜10か月

 ハイハイから、「つかまり立ち」とだいぶ行動範囲が広くなったでしょ。時にはハッと驚く冒険もしますので、気をつけてみてください。

・上の歯が生えてくると、食べる量も増えてきますので、虫歯になりやすくなります。食後にはブラッシングしましょう。いそがしい時はガーゼで拭くだけでも良いですよ。

・身の回りのいろんなものをつかんでお口に持ってきませんか?誤飲事故の多くなる頃ですので、危険なものは近くに置かないようにね。

・だんだん「人まね」をして遊ぶようになります。一緒になって遊んで下さい。

 9〜10か月を過ぎたら

 これからお誕生日にかけて、「伝い歩き」をするようになり、「あちこち探検」が、始まります。じっと見守り、危ない行動をとるときは「ダメ」とはっきり教えてあげましょう。

・まだ言葉は出ませんが、声をよく出すようになりますので、それに合わせて「バイバイ」とか、「イナイイナイバー」とか相手をしてあげて下さい。

・離乳食は自分の手に持ってたべられようになってきます。両手でつかめるコップなどを与えてみて下さい。

・次は、1才健診でお会いしましょう。